
ゆずの楽曲にてアコースティックギターのアレンジやレコーディング参加、北川悠仁さん(ゆず)のソロライブにサポートギターとして参加するなど、多方面で活躍中のギタリスト、西山隆行さんが講師を務めるワークショップ!
今回は、Ikebe PRIMEで公開中の「10分でわかるアコギ講座」「3月9日」回より、Bセクションを取り上げ、フラットピックでのアルペジオとハンマリング・オン、プリング・オフを学んでいただきます。
動画で予習をしてから疑問点を西山先生に質問してもよし、本ワークショップで基本を学んでから動画視聴で演奏にトライしてもよし。西山先生の直接レクチャーで一段レベルアップしましょう!
<課題曲:レミオロメン「3月9日」>
大人気ロックバンド、レミオロメンのメジャー2枚目となるシングル曲。曲名通り2004年3月9日にリリースされました。複数のTVCMや番組挿入歌、エンディングテーマなどにも起用され、卒業シーズンや結婚式で歌われることも多く、国民的大ヒットとなった人気曲です。
<レッスンポイント>
・C (on B) コードは、5弦2フレットを薬指で押さえてもOK!
・F (on E)コードは、Fコードの6弦1フレットを開放弦にしただけのフォームであることを認識する!
イケベプライム会員とイケシ部の方は、無料の先行申込が可能です。ふるってご参加ください!